個室露天風呂気分で入浴
夜明けの訪問者

Arestin - 歯周病の新しい治療法

Arestin  久しぶりに歯医者に行った。私の医者は、新しい治療法を積極的に取り入れるので、毎回どんな治療法を仕入れたのか聞くのが楽しみだ。今や「電動歯ブラシ」の代名詞になってしまった Sonicare を広く知られる前から紹介していたのもこの医者だ。

 今回、その医者が新しく導入したのが、歯周病の新しい治療法 Arestin。マイクロカプセルに詰めた抗生物質を歯と歯茎の間に注入することにより、歯周病の原因となっている菌を約21日間、集中的に抗生物質攻めにするという手法だ。内服では副作用が多すぎて使えず、塗り薬としても使えなかった抗生物質をマイクロカプセルを利用することにより口の中で使えることを可能にしたすぐれものだ。

 ただ一つだけ問題がある。今までは、「歯周病がひどくなると手術しなければいけないんですよ、ちゃんと磨いて下さいね」と言う医者の言葉に重みがあったので、その後は数週間だけでも懸命に歯を磨いていた私だが、この新しい治療法を知ってしまった私には、もうその言葉は通用しないのだ。

Comments

やまぴん

 薬の使い方に詳しいわけではないのですが、先々 抗生物質が効かない虫歯菌とか出てこないのでしょうか。便利なものに身を任せるより、結局自分の手を動かして 手間をかけるのが良いと思うのですが...。
 かく言う私も 歯を磨くのは一日一回だけですけど。よだれがたくさん出るので虫歯になりにくいとおだてられたので、もう6年ぐらい歯医者さんに行っていませんけど。

 それはそうと、ちょっと右目の端に GAME80 という文字が目に入って、ふと気付くと左目の端、本棚の中に GAME PC インタプリタ・コンパイラの箱(SP-0001)が目に入って、そういえば PC8801mkII でロードしたっけ、まだ持ってたんだ、と感慨にふけったのでした。あまり活用しませんでしたが、言語に興味を持つきっかけになりました。お世話になりました。

satoshi

>抗生物質が効かない虫歯菌とか出てこないのでしょうか

 確かに抗生物質を使うかぎり、そのリスクは伴いますね。これを作っている会社は、抗生物質を内服するよりもずっと副作用が少ないとは言っていますが、その手の副作用が100%ないとは言っていません。

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)