ケイタイでAJAX(4):Google に対抗して Map Viewer を作ってみた
2005.07.20
ここの所、忙しいにも関わらずプログラムが書きたくて仕方がなくなっている。学生時代に試験前になった『脳が熱暴走状態』にとても良く似ている。試験の前日に限って、面白いプログラムのアイデアが浮かんでしまい、勉強をそっちのけで遅くまでプログラムを書いてしまうのだ。早く勉強をしなければと思う分、いつもより効率良くプログラムが書けてしまうのがなんとも皮肉だ。
「科学うんちく」の好きな私としては、この現象を、「忙しい」とか「勉強しなきゃ」という気持ちがアドレナリンを脳に送り込んでオーバークロック状態にし、脳の中のクリエーティブな部分を刺激した結果と解釈している。作曲が好きな学生は、試験前になると新しい曲が浮かんだりするのだろうか。同じような経験がある人がいたら、ぜひともコメントをいただきたい。
そんな感じで今朝一気に作ったのが Google Map に対抗して作ったマップ・ビューワー(←このリンクをクリックすると別ウィンドウでエミュレーターが走る)。Google Map と同じく、大きなマップを細切れにしてサーバー側に用意しておき、スクリプトを利用して非同期で取り込んで表示するのだ。
残念ながら Google Map のような巨大なマップデータは持っていないので、ぷらっと新宿さんがPalm用に公開していたものを借用させていただいた。もっと巨大なマップの方が説得力があるのだが、マップデータの入手は思ったより簡単ではない。国土地理院あたりがウェブ・サービスを提供してくれるとありがたいのだが…
本来ならば、いつものようにドコモ版を公開したいところだが、「このマップデータはPalm限定」との縛りがあるので、今回は遠慮しておく。Palm 版をビルドして公開しても良いのだが(UIEngine は MIDP、DoJa、BREW 以外にも Palm、PocketPC、vxWorks、μ-iTron、Linux 版などがある)、Palm+WiFi の組み合わせを持っている人がいるとも思えないので、それもパス。ただし、そんな理由で、エミュレーターのスキンだけでもPalm風のものにしておいた。
すばらしいですね。後は”駅スパート”のAPI公開を待つばかりですね(^^ゞ
Posted by: Jun | 2005.07.20 at 16:28
こんにちは。
馬鹿馬鹿しい話でしょうが、私は最近切羽詰ると、新しい迷路のアイデアが浮かぶようになりました。学生の頃はもちろんそんなことはありませんでしたけど。
Posted by: りんご(パズルと迷路で最強の塾をつくる!) | 2005.07.21 at 01:35
はじめまして。僕も試験前にプログラミングがはかどりました。そのころWebサイトも持っていましたが、試験期間中のリニューアルが多かったです。不思議ですね。
Posted by: 奥村 | 2005.07.21 at 01:46
確かに仕事が山積の時の方が新しいアイデアが浮かんできますね。
すぐに具現化したいという衝動に対して、それを阻む大量の仕事達。
もどかしさを感じる事が良くあります。
Posted by: 港湾マスター | 2005.07.21 at 07:33
結構、同じ現象を経験する人がいるんですね。「ただの現実逃避じゃないの」という説もありますが、良い方に解釈しておきましょう。
Posted by: satoshi | 2005.07.21 at 09:37
はじめまして、毎回楽しみに読ませてもらっています。
僕は今大学生なのですが、冒頭にあるような経験をしょっちゅう体験しています。
忙しくないときよりも、忙しいときのほうがプログラムが書きたくなるし、
そういうときのほうが、頭が冴えていると感じます。
"脳がオーバクロック状態"という仮説はとても新鮮で、おもしろいです。
Posted by: standardline | 2005.07.21 at 11:09
こんにちは
Googleが携帯用アプリをリリースし、
GoogleMaps携帯版として公開しましたが、
UIEngineとは違う方法で実現しているのでしょうか?
http://www.google.com/glm/index.html
Posted by: tom | 2005.11.08 at 00:59