ズッキーニの収穫
2005.07.03
三年ぶりに復活した我が家の家庭菜園からの最初の収穫はズッキーニ。日当たりさえ良ければ、手をそれほどかけなくてもどんどん育つので、我が家にピッタリだ。
煮ても、焼いても、揚げても、漬物にしてもおいしいズッキーニだが、今日は焼肉なので、一緒に鉄板の上で焼く。収穫したばかりのズッキーニは、ジューシーで、焼肉の引き立て役には適任だ。
そんなズッキーニにも一つだけ問題がある。あまりにも勢い良く育つので、間隔を十分にとって植えておかないと、他の野菜に覆いかぶさるように伸びてしまい、大切な日差しを遮ってしまうのだ。我が家でも、ズッキーニの後ろにシュガー・ピーを植えたのだが、間隔が不十分だったため、シュガー・ピーの育ちが悪い。来年はズッキーニだけ離して植えよう。
日本でも最近ズッキーニの認知度が上がっています。しかし、まだまだ食卓に上がる数は少ないです。(私もあまり使わない食材です…)
ズッキーニは緑と黄色とありますが、味の違いはあるのでしょうか?今度食べ比べてみようっと。
Posted by: kazuyon | 2005.07.04 at 08:18
そうですか、日本でも認知度が上がっているんですか。ぜひともテンプラをお試しください。絶品です。
Posted by: Satoshi | 2005.07.05 at 11:37