プロトタイプを重視するカルチャー
SonyのSkype端末「Mylo」入手

Livedoor の「テレビ番組RSSフィード」で遊んでみた

Tvguide

 「新しいテレビの楽しみ方」にやたらと興味がある私としては、Livedoorが番組表のRSS配信サービスを始めて以来何か作りたくてしかたがなかったのだが、やっとプロトタイプを作る時間を見つけることができた。まずはその作品の発表から。

 「テレビ番組ガイド」(Javaのランタイムが必要)

 工夫した点は以下の4つ

1.上下左右キーだけで操作が可能
2.マニュアルを見なくとも使えるぐらい使い方が自明
3.非同期通信中でも操作が続行できる
4.携帯電話のように少ないメモリでもサクサク動く

 もちろんUIEngineを使っているので、携帯電話だけでなくさまざまなデバイスで動かすことが可能だ。

 ちなみに、サーバー側はPHP。Livedoorのサーバーから取得したRSSをXMLParserでパースし、PHP版のミニコンパイラでバイナリのレコードセットに変更してデバイスに返す、という仕組みだ。

 XMLParserの使い方が分からなくて半日ほど無駄にしてしまったが(ドキュメントが思いっきり不備--;)、それを含めて、のべ約二日でこのプロトタイプが完成。色々と勉強になったし、サンプルとしても提供できるし、何よりもプロトタイプ作りは楽しい。

 MySpaceとのケースでもそうだが、今まではパソコンでしかアクセスできなかったウェブ・サービスを、携帯電話やテレビなどさまざまなデバイスからアクセスしたい、というユーザーからの要求は高くなる一方だ。そんな時に、「ブラウザーじゃまともなユーザーインターフェイスを作るのは不可能に近いですよね。かと言って、JavaやC++でデバイスごとに作りこんでいてはコストがかかりすぎてビジネスにならない。UIEngineを使えばこんなものが簡単に実現できます。」と見せて歩く時に、こういったのプロトタイプが役に立つのだ。

Satoshi, the Chief Prototyping Officer

Comments

ill

ie,ff共に、「前」「次」ボタンが動作しないようですが。。。

satoshi

 あ、マウスでクリックしてません?携帯電話とかテレビを前提としているので、キーボード操作が前提なんです。ちゃんと言わなかった私のミスですね。申し訳ありません。

UIEngineだ

いつも勉強になります。
今日たまたま携帯電話(Docomo)で閲覧していたのですが、携帯電話からコメント投稿できないようですね。日本の携帯に対応していないだけかもしれませんが。
そんなことはさておき、その瞬間プロトタイプの携帯版がすぐに見られたらなぁと思ったわけです。サーバー側でデバイス判定しさくっとマッチしたPlayerを送り込むようになるにはもう少し時間が必要ですか?

satoshi

>サーバー側でデバイス判定しさくっとマッチしたPlayerを送り込むようになるにはもう少し時間が必要ですか?

 それほど難しいことではないと思いますので、今度時間を見つけて作ってみますね。

naotake

キーリピートあったほうが快感ですね。想像以上に動作が早くて気持ち良い!

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)