give thumbs-up to ...
2007.07.21
今朝起きて最初に読んだのが「Copyright Board of Canada gives thumbs-up to "iPod tax"」。日本でも話題になっているiPod課税にかんして、「Copyright Board of Canada」(カナダ著作権評議会とでも訳すべきか?)が「ipod課税すべき」との結論を出したという記事だ。
今回うんちくを傾けたいのは、タイトルに含まれる"give thumbs-up to ..."という表現。"thumbs-up"とはアメリカ人がものの良し悪しを表現するときに、親指だけを立てた握りこぶしを作り、良ければ親指を上に、悪ければ親指を下に向けるしぐさに由来している言葉である。直訳すれば「…親指を上に向けたしぐさを与える」、つまりこのケースでは、「iPod課金を採用すべきだとの結論を出した」となる。
リンク先の文章には、さらに
The Copyright Board's decision now not only gives the go-ahead to the "iPod tax," it also makes some worrying statements regarding potential levies on other everyday electronics.
という表現が出てくるが、この"give the go-ahead to..."もほぼ同じ意味である。ここでの"go-ahead"とは「前に進め」という命令文を名詞化したものなので、同じくiPod課金を支持する結論を出したことになる。
ちなみに、日本語で言うところの「にゴーサインを出す」は、ほぼ同じような"give the go sign"という表現が和製英語となったものである。
これは、英語うんちくの方のエントリーでは?
まぁ、私はどちらも読んでいるので、問題ありませんが。
Posted by: うんちくファン | 2007.07.21 at 09:06
別トピックのブログをスピンアウト>トラフィックが少なくて寂しい状況>トラフィック誘導しなきゃアフィ増えない(汗)>トラフィックがある方のブログにわざとミスエントリー>やさしい読者が(意図に気づいてか気づかずか)「ミス投稿ぢゃ?」とコメントで指摘>スピンアウトブログにトラフィックが誘導できてウマー。の構図。
Posted by: ぶらりん | 2007.07.21 at 17:18
間違えました…深読みしすぎですって。
Posted by: satoshi | 2007.07.21 at 17:47