ソフトウェア・パテント不要論
映画評:キンキーブーツの準主役が香取信吾に妙に似ている件について

ブロガーをレンガ職人にたとえてみる

Blocks  ブログを書き始めて4年近くたつが、私にとってのブログを書くことのの一番のメリットは、自分の頭の中が整理できることである。

 私にとって、「ブログのエントリーを書く」という作業は、自分の頭の中に他の考えと混ざり合って混沌(こんとん)としている粘土状のアイデアや考えを、ブログエントリーという型に流し込んでから軽く焼きを入れてブロック状のレンガにして積み上げて行く作業のようなものである。

 私自身にとってもっとも価値があるのは、この「型に流し込んでから焼きを入れる」という作業そのもの。これは単に「自分の頭の中にあるものを文章化する」という比較的簡単な作業の場合もあれば、「少し調査をして自分の主張がある程度正しいことを確認する」という手間のかかる作業である場合もあるが、いずれにせよそうやってブログエントリーというレンガをひとつひとつ「型に入れて、焼いて、積み上げる」という作業を4年近くも繰りかえすことによって得られたものは、単に積み上げられたブロック塀(=このブログ)だけではなく、整理された頭の中だし、自分の考えを人に説明することが得意になった自分である。

 私がエンジニアを採用するときに「ブログを継続的に書いていること」を重視しているのは、ある意味では「普段から頭の中を整理して、人にわかりやすく説明する訓練をしているか」を見ているのである。自分の頭の中すら整理できていないエンジニアに良いプログラムが書けるとは思えないし、コミュニケーション能力に欠けるエンジニアがチームの一員として成功できるとも思えない。

 その意味では、ブログは格好のトレーニング・ツールだし、「ブログを継続的に書くこと」は自分への投資である。書いてみませんか?「忙しい」とか「書くことがない」とか言わずにィ…

【参考文献】「ブログは始めてみたいが、何を書いてよいか分からない」と悩んでいるための三冊

Comments

hg

これはいいエントリですね!
もうそのまんまプレゼンの資料になりそうなくらいですw

blog49

なるほど、頭の整理がつきました。

romi

ご無沙汰しております。
何時も混沌としたままの私ですがとりあえず丸二年以上は毎日UPしています(笑・・・だからどうだと言う訳ではありません)

緩い友達の輪がブログを通じて出来ました。一部は実際お会いして食べて呑んで騒いでおります。
2年前まで他人だったんですがねー。
で、冗談から始まった企画「遠野ブログ画像展」が実際に動き出しました。

http://www.asplan.jp/modules/wordpress/index.php?p=1143
「遠野」とは縁がありませんか?・・・・来日の予定は???
ないですよねー、海外からの応募もあると嬉しいと思っただけです。(笑)

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)