起業の時に意識すべき「会社の存在理由」
androidは電気羊の夢を見るか?

Googleからandroid SDKがリリースされたけれど...

 今朝になってGoogleからandroid SDKがリリースされた。予想通りの独自VM(参照)。それも、Javaのバイトコードではなく、独自のバイトコードであるところがまるでDangerのSidekickと同じ(Danger Inc.とAndyの間で知的所有権の問題はないのか心配になってしまう)。APIが業界スタンダードであるJ2ME/MIDPと異なるところまでSidekickと同じだ。すでに、J2ME/MIDP(業界標準)、J2ME/DoJa(ドコモ独自)、J2SE(SavaJ/Sun)と3種類のモバイル向けJavaがあるところに、さらにもう一つのプラットフォームが加わることになる。10年後にどうなっているかは予想しがたいが、ここ数年はますます混乱することは間違いない。

 ちなみに、ブラウザーはやはり予想通りのWebKit。ただしJavascript VMに関しては特に興味深い情報は発表されなかったようだ(見逃しているかも知れないが)。私がandroidのチームにいたら、「Javascript向けJIT(それもVM向けのバイトコードにコンパイルするもの)を作りたい!」と名乗りを上げるところだ。

 賞金は一部の開発者には魅力的だろうが、実際の端末がまだマーケットにないので、しばらくはビジネスにはなりにくいのが難点。私が個人的にはiPhoneのSDKの方にずっとワクワクしているのは、やはり私自身、iPhoneを持っているからだろう。エミュレータだけでは、どうも盛り上がらない。

 ちなみに、android上のHello Worldはこんな感じ。

public class HelloAndroid extends Activity {
    /** Called when the activity is first created. */
    @Override
    public void onCreate(Bundle icicle) {
        super.onCreate(icicle);
        TextView tv = new TextView(this);
        tv.setText("Hello, Android");
        setContentView(tv);
    }
}
 XMLでUIを記述することが可能で、その場合はこんな感じ。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<TextView xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
  android:layout_width="fill_parent"
  android:layout_height="fill_parent"
  android:text="Hello, Android"/>

 うちの会社(UIEvolution Inc.)としては、こんな風にプラットフォームが増えることは大歓迎。コンテンツやアプリケーションを作る方としては、すでにJ2ME/MIDP、 J2ME/Doja、BREW、Symbian、Windows Mobileとプラットフォームが乱立するなかでアプリケーション・ビジネスを成功させるのは至難の技。そこにさらに、iPhone、androidとい うプラットフォームが追加されて、誰が勝つのかを見極めるのはますます難しくなったし、アプリケーションの移植コストが馬鹿にならない。「だからこそ UIEngineのようなクロス・プラットフォーム・テクノロジーが必須」というストーリーに説得力が増す^^。

Comments

bearcat

えぇぇ、システムクラスも独自なの?と思ってたら、bytecodeもなんですかぁ。
J2MEとかCDCとかでシガラミだらけになるよりはマシとも思いますが・・・
いかんせんVMベースではちょっと物足りない感じ。

openになるのはnativeレベルから、と思ってましたが、それは早計でした(^^;
将来のSDKではnative APIも、という書き方もありましたが、やはり電話機としては限定的な解放になるんでしょうかね。

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)