iPhone/iPod touch用落ちゲー、iFreecell 1.0
2007.11.23
ianime.js用のテスト用に作った落ちゲーに得点等の機能を付けて遊べるようにしたのが、この「iFreecell for iPhone/iPod touch 1.0」。日替わりで問題を出題するように作ってあるが、別々のiPhone/iPod touchからアクセスしても全く同じ問題が出題されるので、二人で同時にアクセスしてハイスコアを争う、などの遊び方が可能である。何度も何度も同じ問題を解き、どこまでスコアを伸ばせるかがこのゲームの醍醐味。iPhone/iPod touchをお持ちの方はぜひともお試しいただきたい。
iPhone/iPod touchを持っている人用のリンク。
http://satoshi.blogs.com/ianime/freecell8.html
Safari/Firefox/IE/Operaを持っている人用のデモ。
あぁ、クリアするまでやめられなくなりました。213点だったのですが、これって手数も点数の内ですか?
Posted by: meigara | 2007.11.24 at 16:14
iPhone持っていないので分からないのですが、
Firefoxにて、ダブルクリックをしてしまうと、
そのセルにブロックが入ってきません。
引っかかる感じといいますか。
Posted by: はやし | 2007.11.24 at 16:27
>あぁ、クリアするまでやめられなくなりました。213点だったのですが、これって手数も点数の内ですか?
いえ、手数は点のうちではなくて、点は以下のルールで決まります。
1。n 個同時に消した時: n(n-1)/2点
2。全クリアボーナス: 50点
3。全クリ失敗ペナルティ(n個残し): マイナスn(n+1)点
つまり、出来るだけ同じ種類のものを固めてから一気に消した方が得点が高くなります。
>Firefoxにて、ダブルクリックをしてしまうと、そのセルにブロックが入ってきません。
確認しました。報告ありがとうございます。とりあえず、ダブルクリックはしないで遊んでください^^;
Posted by: Satoshi Nakajima | 2007.11.24 at 17:43
i got 351!
Posted by: joche | 2007.11.25 at 06:48
点のルールを教えていただいてからアプローチを変えて挑戦したところ、363点まではいきましたが、そこから先がわかりません...
Posted by: meigara | 2007.11.25 at 06:59
数回やって、280点。もうちょいがんばります。
Posted by: kazuya | 2007.11.26 at 07:17