Excelのチャートを簡単にブログに貼付ける方法
Google Analyticsを使いこなす:IEユーザーは親子丼が好き?

私がiPhoneのSDKに注目するもう一つの理由

There’s a week to go before Apple’s commitment to release the iPhone Software Developers Kit in February runs out of room. I’m hearing from one source that its going to be late. I’m not yet hearing any reasons why, and it’s sounding like the official release date could slide by anywhere from one to three weeks.【Byte of the Apple The iPhone SDK Will Be Late - BusinessWeekより引用】

 ビジネスウィークの記事によると、iPhone用のSDKの準備は少し遅れており、2月中には出ないかも知れないとのこと。

 今回のSDKで私が注目しているのは、ウィルスなどの悪徳プログラムの実行を防ぐために、Appleがどんなセキュリティの仕組みを入れて来るか、という点。

 順当に考えると、iTunes+iTune Storeを使って、iTune Storeからダウンロードしたブログラムしか実行できないようにすることになるだろうが、そうなると、自然に「iPhone用のアプリを購入する場合はiTune Storeから買わなければならない」というビジネス上の縛りがつくことになる。ある意味で、任天堂やソニーがゲーム端末でやっているビジネスモデルに限りなく近くなるわけだ。auのBREWアプリも基本的には同じ仕組みだ。

 もう一つの選択肢としては、ドコモのiアプリのようにVMを使ってアプリをサンドボックスに閉じ込めて悪さをしないようにするという手法もあるが、SDK発表時のジョブズのセリフから推理するに、そちらの方向性は考えにくい(個人的には、思いっきり実行速度の早いJavascriptVMが作れればそれで良いじゃん、とも思うのだが)。

 ということで、今回のiPhoneのSDKは、単なるAPIの公開という話にとどまらず、iPhone向けのアプリの流通をAppleがコントロールするかどうか、というとても面白い問題が絡んでいるから注目に値する。

 

Comments

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)