iPhoneがなぜそれほどまでに「革命的」なのか
2008.06.04
iPhoneに関しては、まだ誤解している人も多いようなので、念のために解説しておくと、iPhoneがこれほどまでに通信業界で注目されているのは、マルチタッチのUIを採用しているからでも、NextStepの血を引く最先端のiPhoneOSを積んでいるからでもない。NTTドコモなどの旧来型の通信キャリアからみれば「単なるデバイスの調達先」でしかなかったデバイスメーカーがキャリアのビジネスに口も手も出している点にある。
私がAppleとAT&Tの提携発表で一番驚かされたのは、その料金体系であった。パソコン並にネットワークを使うiPhone向けの使い放題プラン(日本の「パケ放題」に相当する部分、ただし容量制限は一切ない)が月々わずか20ドルというのは、本当に破壊的な価格である。この価格故にiPhoneは非常に魅力的なデバイスとなっているし、これだけ普及している。もちろん、それを実現するためにAT&Tの人たちもかなり苦労しているとは思うが、何よりも注目すべきは、この価格付けにApple自身が深く関わっている上に(ここが「口」)、その売り上げの一部をレベニューシェアとして受け取っていること(ここが「手」)。N・P・SHなどの日本のメーカーはもちろんのこと、Nokiaだろうとソニエリだろうとキャリアのデータ課金に口を出したりはできないし、そこからレベニューシェアをもらったり、などは前代未聞の話である(MVNOとは全く違う話なので、誤解しないように)。
こうなると興味深いのは、ソフトバンクの価格体系に対してAppleがどのくらいの影響を与えたかということ。あるブログに「ソフトバンクが現行の料金体系をそのままiPhoneに適用すると月々の使用料金が10000円を超える」という考察が書かれているが、そんな料金体系でiPhoneを出す意味は全くない。妥当な線は、AT&Tと同じく、通話料も含めて7〜8千円というところであろう。
そこから月々千円(この数字に関しては正確な予測は難しい)とかをAppleにレベニューシェアとして渡しながら通信サービスを提供しなければならないソフトバンクは、ここでさらなる価格破壊者としてがんばらなければならないが、それができてこそのiPhoneだし、それをしてこそのソフトバンクである(そして、これをドコモが頑としてはねつけているから交渉がうまく行っていないと私は読んでいる)。
ということで、ソフトバンクの担当者にプレッシャーを与える意味でも、「ソフトバンクが、そこそこの通話時間とパソコン並みの本当のデータ使い放題プランを組み合わせた「iPhoneプラン」を8000円ポッキリぐらいで提供する」と大胆に予想してみる。
そうなったら、iPhoneは25〜35歳ぐらいの日本のネット世代(若年化が進むmixi/モバゲー世代よりも一回り上の世代)にあっという間に普及するだろうし、ソフトバンクもドコモに対する立ち位置を確固たるものとすることができる。
>プレッシャーを与える意味でも、「ソフトバンクが、そこそこの通話時間とパソコン並みの本当のデータ使い放題プランを組み合わせた「iPhoneプラン」を8000円ポッキリぐらいで提供する」
とありますが、確かにホワイトプランとパケットし放題(PCサイトダイレクト)だと多くて1,0000円を超えちゃいますが、少ないと2,000円くらいですみます。つまり、Softbankは従量課金上限性を取っています。また、リンク先の記事の紹介はiPhoneにPCサイトダイレクト1000〜9800円を想定していますが, 似たような料金コースでPCサイトダイレクト1000〜6000円のコースがiPhoneに適用できれば中島さんのプレッシャーより1000円くらい安くなります。それに、無線LAN中心の利用を考えると2000円/月で済む場合もあります(従量課金のいいところ)。というわけで現在のSoftbankのプランでも、十分革命的で中島さんの発言もプレッシャーにならないのでは、と思いました。ポイントは現在のプランをiPhoneに適用する(できる)かどうか、だと個人的には見ています。
Posted by: hiki | 2008.06.04 at 23:12
最近、携帯などのポータブルデザイスの通信費に数千円のお金を払うことがアホらしくて仕方がないです。携帯で電話もメールもあまりしませんし、ましてやネットなんぞ・・・。
というわけで、iPhoneには何ら魅力を感じません。
そんな中、auの夏モデルのW62CAのG'zGEARが超魅力的に見えます。そんな私は29歳ですが、なにか??
Posted by: e-de | 2008.06.05 at 00:11
E-Mobileあたりの料金体系との比較で考えると
HSDPA無制限通信料が5,000円。
これに最小限の通話プラン1,000~2,000円で
7,000円以内に収まるような気もします。
もちろん端末代を割賦にすると9,000円程度にはなってしまいますが~
Posted by: fukuyas | 2008.06.05 at 01:09
すごいモノが出ると聞いて
iPodが発表された時、
誰も数年後に社名からコンピューターという文字が消えるなんて思ってなかったでしょう。
iPhoneもそういうモノじゃないかと期待しています。
孫社長と言えば価格破壊のイメージがあります。
ヤフオク・ヤフーBB・Softbank Mobile
たぶん、赤字覚悟でたくさんの人を取り込むでしょう。
値上げをするのは、その後じゃないでしょうか?
Posted by: ghoda | 2008.06.05 at 02:38
http://digimaga.net/gadget/200806/iphone-does-not-sell-fuckin-japaneeeeeese.html
少なくとも私はこの記事に賛同するかな。
何よりiPhoneのためにわざわざキャリア乗り換える気はないし。
Posted by: Hascal | 2008.06.05 at 04:49
少なくとも私にとっては、メールを書く際に、従来の携帯の使いにくいナンバーキー連続押しではなく、QWERTY配列のキーを使えるだけでも十分魅力的ですね。スマートフォンは画面もキーも小さすぎるし、ソフトキーボードの使いにくさがあってもなおiPhoneの方がよいと感じます。
そういうユーザーはさほど多くないかもしれないけれど、そういうユーザーもいるということです。
Posted by: aenigma | 2008.06.05 at 05:50
心配なのはソフトバンクのバックボーンが急増するであろうiPhoneのトラヒックを裁ききれるのかと言うことだと思います。値段が安くても繋がらなくては意味がないですし。
Posted by: oshothebig | 2008.06.05 at 06:52
ホワイトプラン980円+ネット定額4000円で5000円が限界かなぁ、夫婦2人分なもんで。
そのぐらいになんないとdocomoに対してもインパクト与えられないような気がします。
将来docomoが参入して来た時にiTunes上で直接比較されますからねぇ。
Posted by: kaz | 2008.06.05 at 08:08
現在Willcomオーナーです。
旧iphone日本でもでるやろって感じでずっと待ってました。
でも、あまりの上陸の遅さに春に機種変して2年拘束中です。
だから、Wホルダーする予定です。
その機種は電話とメールしか出来ない機種なんですが、
いざ、出先でWEBブラウジングって出来なかったら我慢できるもんなんだなと。
4日の電撃発表にワクワクしてましたが、今日色々なところで目にする料金予想のBlogを見て
ちょっと購入意欲が下がり気味です。やっぱ、月額5000円くらいで抑えれないと…。
しかし、実物見たらやっぱり欲しくなるので、買うと思います。
Posted by: byunzwehoon | 2008.06.05 at 08:29
今、ロンドンに来ていますが、iPhoneを専売しているO2のショップでは、どこでも在庫が無いという扱いになっています。
次のモデルが出る迄、おあずけということなのでしょうか。
Posted by: eakas | 2008.06.05 at 17:51
ベニュ―シェアっていうのが全くわからん!!
"reveanue share" なのか "venue share" なのかはっきりしてほしい。
そのためにはalphabetで記述すべきだと思う。
つまり携帯会社とAppleで利益を折半するってことだろ。
だったらこの場合ベニュ―シェアつまり携帯会社とデバイスメーカーでお互いに利益を分け合うことみたいに書いてほしい。”ベニュ―シェア―”なんて日本語はないわけだよ。
そいう自分固有のかっこつけたカタカナ用語使いたかったら、注釈をつけろ!
Posted by: negi | 2008.06.05 at 22:16
ベニュ―シェアっていうのが全くわからん!!
"reveanue share" なのか "venue share" なのかはっきりしてほしい。
そのためにはalphabetで記述すべきだと思う。
つまり携帯会社とAppleで利益を折半するってことだろ。
だったらこの場合ベニュ―シェアつまり携帯会社とデバイスメーカーでお互いに利益を分け合うことみたいに書いてほしい。”ベニュ―シェア―”なんて日本語はないわけだよ。
そいう自分固有のかっこつけたカタカナ用語使いたかったら、注釈をつけろ!
Posted by: negi | 2008.06.05 at 22:17
日本で普及するかどうかといった点について:
現在、携帯の使用目的#1のメールの使い勝手を考えると、残念ながら現時点での iPhone の急激な普及は考えられないと思う。電車のつり革を持ちながら片手でものすごい勢いで入力されていく文字を見ていると、携帯の数字ボタンに割り当てられた文字は一見 QWERTY に劣るようだが、片手で持ちながら文字入力までできてしまう端末の幅、キー配置、そして入力補助(候補)機能による操作性向上を考えると iPhone にはない使い勝手のよさがあるのではないか。この点をクリアしない限り、一般ユーザーへの普及は難しいのではないか。
Posted by: doi | 2008.06.06 at 00:38
私、身長168cmで同じような体格の人たちの中でも一回り手が小さいのですが、普通にiPod touchで片手入力してますよ。
漢字変換は少しクセがありますけどね。
touchとiPhoneは厚みが違うからかなと思って、後ろにW55Tを重ねて試してみましたが、特に入力のしやすさは変わりませんでしたよ。
Posted by: peta | 2008.06.06 at 18:01
インターネットつなぎ放題で定額ずばり1980円くらいじゃないとインパクトないでしょう。
Posted by: hyoshiok | 2008.06.07 at 05:45
docomoが契約できなかったのは、料金体系以前にAppleが求めた高額なイニシャルフィーが払えなかったからですね。
5千億円くらいだったそうです。
Posted by: S | 2008.06.07 at 18:25
>5千億円くらいだったそうです。
ありえません。絶対にデマです。
LBOで借金漬けのSBMにそんなお金あるわけないでしょ。ましてやいくら欲しくても孫正義がそんなお金払うわけない。ケチですから、、、、
Posted by: k. | 2008.06.09 at 04:30
>月々わずか20ドルというのは、本当に破壊的な価格である。
これ、嘘ですよね。月々60ドルです。
http://www.apple.com/pr/library/2007/06/26plans.html
新型では70ドルになるとか。
20ドルというのはいったい何のことですか?
Posted by: Otsuka Takashi | 2008.06.11 at 17:46
>Otsuka Takashi 様
本文をよく読めばわかりますが、
パケホーダイ(本当はパケホーダイフルだけど)
に相当するのが、$20でした。
当時、USの人は本当にびっくりしてました。
3Gから$30に値上げになります。
#で大騒ぎ
Posted by: せが | 2008.06.11 at 19:03
そんなに大騒ぎではなかったように覚えてます>$20。 今でも通常のデータ通信契約は$30位が普通なので、今回3Gになって価格が戻ったという感覚です。 まあ、今回からはレベニューシェアが廃止になりましたが、その分端末代の一部をAT&T等のキャリアが支払う(販売奨励金)ということで、その回収のためという意図もあるかも知れません。 以前の日本のやり方に戻ったような感じですね。
Posted by: Kelly | 2008.06.14 at 09:25