iPhone+PhotoShareで可能になる自分の生活の実況中継
PhotoShareに関してのいくつかの質問に答えてみる

PhotoShare向けのプリクラ・アイコン募集

 iPhone向けのPhotoShareは無料で提供しているが、もちろん慈善事業でしているわけではないので、何らかの売り上げをあげる方法を考えなければならない。広告というのも一つの方法だし、機能がたくさんつまったPhotoShare Premiumを有料で売るという方法もある。そういったものも当然考えていかなければならないとは考えているのだが、どうもありきたりで面白くない。「誰もやっていないことをやってこそ価値がある」というポリシーの私としては、何かユニークなことをしたくて仕方がない(日本とか韓国ではアバター販売がビジネスとして成立しているものの、米国の投資家はまだまだそこが理解できていない。ある意味で難しいビジネスモデルではあるが、ある意味ではチャンス)。

 そこで思いついたのは、PhotoShare向けのプリクラ事業に乗り出すこと。PhotoShareにアップロードするときに、貼付けると楽しい色々な画像(ひげ、ハートマーク、感情を表すアイコン、服、髪の毛、目、アバター、キャラクター、吹き出し、などなど)をいくつかセットにして、エディターとともにPhotoShareユーザーに向けてApp Storeを通じて販売するのだ。アニメ先進国の日本には、その手のアイコンを作るデザイナーの方々がたくさんいる。そんな人たちがデザインしたアイコンをPhotoShareを通じて全世界のユーザーに販売するというのは、今までなかったビジネス・アイデアだと思うのだがいかがだろうか。

 ということで、世界のPhotoShareユーザーに向けてさまざまなアイコンを販売したいというデザイナーの方大募集である。すでに色々な素材を持っているからそれを売りたいという方は大歓迎だし、これから作っていただく方ももちろん歓迎だ。ビジネスモデルとしては、用意していただいた素材と私たちが作ったエディターを組み合わせて、PhotoShareのAdd-OnソフトとしてApp Storeで販売し、その売り上げに応じてロイヤリティーをお支払いする、というほぼ出版事業のようなシンプルなモデルを予定している。

 素材は、iPhoneの画面の大きさ(320x480)の写真に貼付けて楽しいもの(フォーマットはアルファチャネルありのPNG)であれば何でも良い(ただし、Apple Storeの規定に従って極端なエロ・グロはお断りする)。あたりまえのことだが、応募した人自身が著作権を所有している必要がある。

 可能なかぎり同じデザイナーによる素材をデザイナーの名前を全面に出して販売したいので、少なくとも25個ぐらいの素材を一度に用意していただけるとありがたい。どうしても無理であれば柔軟に対応させていただくつもりだが、できれば複数の作家のものを混ぜこぜにしたアンソロジーは避けた方が良いと考えている。

 興味のあるデザイナーの方は、"photoshare(あ)bigcanvasinc.com" ((あ)の部分を@に置き換えて)まで、素材へのリンクもしくは素材そのものを添付ファイルとして送っていただくようお願いする。商品化の際には、こちらから連絡させていただく。応募がたくさん来た場合には、すぐに全員に返事ができないと思うがそこはご了承いただきたい。

 まだ始まったばかりのApp Storeを利用したコンテンツ販売。どのくらいの大きさのビジネスになるか想像しにくい部分もあるので、「今の職を辞めてPhotoShare向けのアイコン作りに専念する」ことはおすすめしない。「今まで書きためて来た素材を再利用してちょっとおこづかいがかせげればラッキー」ぐらいの軽い気持ちでコンタクトしていただけると私も助かる。

【追記】開発者向けのプランも企画中なのでお待ちいただきたい。とりあえずはSDKをダウンロードして、Objective-Cの腕を磨いておいていただきたい。もし「何でもいいから作りたい!」という気持ちが押さえられないのであれば、倉庫番やロードランナーのような面が後から追加できるパズルものを作っておくことをおすすめする。そこそこに遊べるものが出来た時点で上のメールアドレスにコンタクトをいただければ、その時までには何か具体的なものが提案できると思う。

Comments

Maki

そういうの作ってくださる方がいるんだったら、ぜひ使ってみたいです。
ミルフィーカードという、女児向けの商品があるのですが(Tシャツやスカートや帽子、バッグといった絵が描いてある透明なカードを重ねて、一番下のレイヤーにある女の子をドレスアップしていくカードです)それと同じように自分の写真にいろいろなアイテムを重ねていくことができたらいいなあと思っていたんです。
実際には買えなくてもファッションを楽しめるし、買う前のトライアウトとしても楽しいし。
ヘアアクセやミュールなど、アバターくらいの値段で買えたら、絶対欲しいです!

yukkie_m

なんだか、オンラインゲームのアバターの装飾品のように
色々と追加することが楽しくなるようなデザインが集まるといいですね。

PhotoShareファン

観光地にあるみたいに、顔だけ突っ込むと西郷隆盛になる、みたいなやつも欲しいですね。

通りすがり

 ランチとかの写真をPhotoShareにあげるんですが、その時に「おししかったシール」みたいなものが貼付けられると楽しいかも。

Sho

動く素材とかも面白そうですね。blingee.comみたいな感じで。Flashが使えないからアニメーションgifしかオプションないですが…。アクセスが増えればタイアップ素材を提供して、ユーザーは利用無料にて企業から収益確保、とかもできますよね。楽しみにしてます!

ghoda

作って欲しいソフト。リクエストです。
自己管理・写真日記ソフトを作って欲しいです。
朝起きて写真を撮り朝起きシールをつける。(起きた時間がわかればベスト)
朝食写真を撮り朝食のシールをつける。昼食・夕食も。
薬を飲んだら、薬を写真に撮りシール張る。
買い物したらレシートを写真に撮り買い物のシールをつける。
体重を量ったら体重計の数値を写真にとり体重のシールをつける。
(出来れば数字を打ち込みたい。)
トイレに言ったり、お風呂に入っても写真をとりシールをつける。
寝るときは寝る前に写真をとり布団に入ったシールをつける。

可能であればパソコンでiCalのようなソフトに時系列で写真が載っている
写真日記&自己管理ソフトが欲しいです。
何時起きたとか、この時間何をしていたとか、文字よりも写真中心の日記です。

文字を打つのはめんどくさいのでシールと写真だけで結果的に写真日記になる
ソフト欲しいです。
Photoshareではできなでしょうか?

Keizoo

楽しそうですねー。何らかの形で参加したいです。iPhoneもってませんが(笑)
小生、デザインセンスが乏しいので、どなたか自作手書きスキャン画像、ドラフトをつくりっていただければ、Photoshop,Illustratorで加工しますよー。

randolph carter

「たいへんよくできました」と「もうちょっとがんばりましょう」があれば買います。

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)