Google Form でアンケート:iPhoneを持っていない方々に質問
iPhoneを持っている方々へのアンケート

iPhoneに関するアンケート調査結果

 昨日のアンケート調査に対してたくさんの人からの回答がいただけたので(現時点で708人)、さっそく結果を発表したいと思う。

 まず最初の質問は、「iPhoneを持っていない理由を教えてください」だが(注:このアンケートはiPhoneを持っていない人たちにたいするアンケート)、結果は以下のように「ソフトバンクでしか使えないから」が大半という結果になった。予想外に低かったのが「今持っている携帯で満足している」と答えた人。これを見る限りでは「まだ買い替えの時期じゃないから」と合わせると80%もの人がiPhoneの潜在ユーザーということになる。NTT DoCoMoがiPhoneを採用することになれば、iPhoneの普及率が一気に伸びる事はほぼ間違いなさそうである。

IPhone1

 次の質問は「iPhoneをさわったことがありますか」という質問。興味深いのはこの「ちょっとだけある」というユーザーの多さ。他の携帯の数字がないので比較しようがないが、友達が持っていたりすると「ちょっとさわらせて」となるのがiPhoneの強みなんだと思う。

IPhone2

 三番目の質問は、「iPhoneのことをどう思いますか」というこのアンケートの核になる質問。このブログの読者という多少偏った層であるとは言え、「すごく欲しい」と感じている人が39%というのは驚異的な数字だ。最初の質問への回答と組み合わせれば、相関グラフを作るまでもなく「すごく欲しいけどソフトバンクだからiPhoneを持ちたくても持てない」というユーザーがかなり多い事が分かる。

 一つ注目すべきは「私には難しそう」と感じている人が極端に少ないこと。しばしば最新の技術を集めたデバイスが「私には難しすぎて使えない」と敬遠される中で、「最新の技術を集めているからこそ使いやすい」というポジショニングをとることに成功したiPhoneはある意味で特異な存在である。

IPhone3

 四つ目の質問は、「iPhoneを持っている人のことをどう思うか」というもの。「新しい物好きが持つiPhone」というイメージが一番強いのは当然だが、「うらやましい」と感じている人たちが29%もいるのは注目に値する。

IPhone4
 最後は、「iPhoneの一番良いところはどこだと思いますか」という質問。私は「使いやすそう」がトップにくると予想していたのだが、その予想に反して「アプリがたくさんあるから」が34%でトップ。興味深いのは「他の携帯と違うからこそiPhoneが魅力的」と感じている人たちが19%もいること。あえてマスを取りに行かず「こだわる人だけが持っているアップル製品」という商品戦略の効果がここにもしっかりと現れている。

IPhone5

 ちなみに、Google Docsを使って「ちゃちゃっ」と作った集計フォームでこれだけ興味深いデータを集めることができるのはとてもうれしい。フォームからの入力データがリアルタイムでスプレッドシートに反映されて行くところは見ているだけでも楽しい。これからも活用させていただこうと思う(ただし、データをエクセルファイルとしてExportとした時に漢字が文字化けするバグだけは直して欲しい→Googleの人)。

Comments

ユーザ

"Apple製品が好きじゃないから" と、(iPhoneユーザを)"嫌い" の回答者がきっかり同じ3%というところが非常に興味深かったです。
この3%の人たちは、Appleに対する嫌悪を表明するという行為でエンドルフィンが分泌しちゃうような性質なんでしょうね。
特に、携帯電話なんてたかが持ち物だけでその相手を嫌いになれるというのは相当...病んでるなあと思います。

そんなネガティブなエネルギーを溜める必要ないのに。生きづらいと思うんですよね。都内で生活してたらさぞストレスでしょうに。iPhoneやApple製品に限らず、嫌いなものを指折り数えるのが習慣になっている人は思考を転換した方がいいんじゃないでしょうか。

tripod

持っていない理由として「特に興味がない」を選んだ者ですが、実際のところはiPod touchを触ってあまりにも期待はずれだった(メディアで喧伝されているほど革新的でもなんでもなかった)ことに失望 → 興味がなくなった、という流れです。最初のiPhoneのころに、あそこまで盛り上がっていなければ(期待値が低ければ)買っていたかも知れません。

other

「iPhoneの一番良いところはどこだと思いますか」という質問で「アプリがたくさんあるから」がトップだったのは、今の日本の携帯電話には「欲しい」と思う機能は無いのに、「いらない」と思う機能がどんどん増えているからかもしれませんね。
技術がどんなに優れていても、それを必要としていない人にとっては無用の長物でしょう。

名無し

Google Docsで簡単にアンケートを取れるのは便利でいいですね。

でも、質問によってはあまり参考にならないかもしれないですね。
例えば、「私には難しう」が少ないのは、このブログの読者層を考慮すると別段特筆すべきことではないかと思います。もちろん中島さんが読者層をどうとらえてらっしゃるかによりますが。

ブログでのアンケートは簡単で便利な反面、広い(色々な分野の人々からの)意見が集まるかはわからない。むしろ読者層がある程度固定されていそうなので、意見が偏り易そうなのが難点ですかね。

k

3Dのグラフって、錯覚をおこさせるので
使わない方がいいのではないでしょうか?
4番目のグラフは新しい物好き34パーセントより、
うらやましいの方29パーセントの方がが大きく見えたりします。

>ユーザ | 2009.08.28 at 16:28
あなたの様な事をいう一部のiPhoneユーザが嫌われてるのではないかと。

k

すいません。一個上の書き込みのメールアドレスは
こちらの方が正しいものです。
(Nakajimaさん以外には関係ないですが)

soulram

いつも勉強させていただいております。
最初にあった、キャリアが制限される・・・という問題ですが、私ももともとAU(KDDI)だったところ、妻を説き伏せて、Softbankに変更しました。(家族で同じキャリアのほうが、有利なことが多いですからね。)ただ、Softbankの利用可能範囲については、やっぱり今でも満足がいかないことがあります。正直、もしもAUでAndroidが先に出ていたら、そのまま買っていたでしょう。
2台目で持つ方も多いiPhoneですが、僕は金銭的にも無理だったし、そもそも、こういう類のものは、1台で満足のいくものがほしいと思います。それに、2台あったら、真剣に使わない気もするんで。
iPhoneに興味があるけど決して手を出さない周りの人に話しを聞くと、「携帯サイトがスムーズに見れない」とか、「携帯メールの具合が少々今までと違う」とか、着メロが~・・・とか、バッテリーがぁ・・・とか、そういう話を聞くことが多いです。既存の使用感を残し、その上でより一層のユーザーエクスペリエンスがないと中々、浸透しないもののような気がします。国民性なのか、なんなのか分かりませんが、聞いているとそういう話を良く聞きます。(mixiや2chを、iPhoneで利用しようが、携帯で利用しようが、あまり差が無いと考える人のほうが多いのじゃないだろうか。)
それでも、何となくこの10年ぐらいでスマートフォンにメインストリームが移っていくのかなと思います。

なおゆき

このアンケートのそもそもの前提として、このブログの読者というフィルターが少なからずアンケートに影響していると思います。

「私には難しそう」

が意外と少ないのはそれが影響しているのではないでしょうか。
iPhoneを難しそうと思うような人は、このブログを見ていないでしょうし、アンケートにも(難しそうだから)参加しないように思います。

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)