Brookhaven National Labの被曝モデルを福島に適用してみた
私が事故後、脱原発派に転向した一番の理由

政治ドラマはどうでも良いから政策そのものに目を向けよう

先日も書いた通り、多くのマスコミはこれほど重要な政策の変更を首相がぶち上げたにもかかわらず、その議論をそっちのけで政局(政治ドラマ)ばかりを報道している。そんなマスコミに踊らされて数ヶ月おきに首相をひっかえとっかえしているから、日本の国際政治の舞台での存在感が薄くなってしまうのだ。

今、われわれ国民が注目すべきは、そんな政治ドラマではなく、日本の将来をきめるエネルギー政策そのものである。脱原発の是非、東電の破綻処理、被災者の補償、福島の子供たちの被曝問題、原発の安全管理組織のありかた、原発に変わるエネルギーをどう確保するか、などの個々の具体的な政策に関して、国民一人一人が理解し、議論を戦わせ、できるかぎり民意を反映した形での政策運営を政府がするように働きかけることが大切だ。

ちなみに、エネルギー政策に関して、原発事故後に菅首相の打ち出した政策を時系列順に列挙すると以下のようになる。

  • 従来の原発中心のエネルギー政策の白紙撤回
  • ストレステストを停止中の原発の再稼働の条件にする
  • 原発に依存しない国を作るという「脱原発宣言」
  • 原子力安全保安院の経産省からの切り離し
  • 東電が拒否しつづけている遮蔽壁の早期着工指示

日本の首相が、ここまではっきりと国民の意思を代表して、国民の利益のために既得権者からの権利を奪おうと政策転換をはかることは日本の歴史上きわめてまれな行動である。今この段階で、われわれ国民が菅首相をサポートせずに「民意を反映した政策の大転換」はありえない。私自身、決して民主党支持者でも左翼でもないが、今回のエネルギー政策に限っては菅首相をサポートすべきと考えたのは、これが理由である。

ちなみに、せっかくここまで菅首相を持ち上げたのだから、ワガママを言わせていただく。この勢いで、以下のような政策を打ち出していただきたくようお願いする。

  • 東電の破綻処理(100%減資、債務・年金・退職金カット、一次国有化、経営陣の一新)
  • 被災者の補償責任の東電から政府への移行
  • 経産省次官、原子力安全保安院院長、原子力安全委員会会長の解任
  • 東電の分社化、発送電の分離、発電ビジネスへの競争原理の導入
  • 火力発電への段階的なCO2課税の導入
  • 高速増殖炉プロジェクトの白紙撤回

特に東電の破綻処理は、被災者に対する早急な補償という面でも、発送電の分離を実現するためにも、早急に実現すべき。今のままの東電を救済したら、被災者の補償はますます遅くなるし、発送電の分離など不可能になってしまう。東電が、決算書に1000億の建設費用を将来の負債として乗せたくないだけの理由で(本来なら地下水の汚染を避けるために1日でも早く作るべき)遮蔽壁を工程表に乗せずに先延ばしにしているのも、何とか政府にコストを負担してもらおう、今の会社の形を維持したまま救済してもらおう、という「甘え」である。ここは財務省がどんなに反対しようと、破綻処理をして国民の負担を最小にすべきである。

こんなことを言い出せば、大手マスコミの「菅おろし」の声はますます高まるだろうが、そんなものは無視すれば良いと思う。民意を反映した、本当に日本の将来のことを考えた政策を出し続ける限り、国民はついてくる。

Comments

spring

極左反日の菅が首相になっていることも日本の政治史上まれなことなんですよ。そんな極左人間がパフォーマンスとはいえ中島さんの言うような合理的な政治判断をしていたとしても多くの国民は、残念がら反日極左を支持することは感情が邪魔してできないのではないでしょうか。


あと、そこまで言うなら菅みたいな極左を持ち上げるのではなく、中島さん自身が次回の選挙で国会議員として立候補し、自身の政策を法案として実行できるように尽力するほうがいろいろな意味で良いと思います。それであれば私も支持します。

中島さんであれは国会議員の選挙対策に必要な数千万ぐらいIT事業で稼いだ分で賄えるでしょうし、菅よりもリーダーシップもあるでしょう。

真剣にご検討することを期待します。

柏崎原発の近くに住む住人

十分左翼です。

NONAME

強固な利権がからむととたんにざわめきだすわな
「小泉叩き」と状況が似てるような
てことは、長期政権になるということ?
ざまw

hia

池田信夫氏の下記の文章をご参考までに貼っておきます。

>日本で大気汚染による呼吸器疾患で死ぬ人は年間数万人にのぼるが、原発の放射線で死んだ人は50年間で1人もいない。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51726944.html

tomb

hiaさんのコメントに補足すると、日本でも原発に関連して放射線で亡くなられた人は複数います。東海村の臨界事故です。
原子炉建屋の中ではありませんが、原発に直接関連した作業で発生した事故です。
これを無視して死者ゼロなど、欺瞞以外のなにものでもないです。
池田信夫氏の発言の信憑性なんて、こんなものです。

義忠

天皇陛下から賜りしこの日本の国土を汚染し、陛下においでいただくことすら叶わない土地を作り出してしまった技術や体制に何の疑問も持たない者たちを、「保守」や「右翼」などと呼ぶことには、到底納得できません。
彼らこそ、右も左もない、きっぱりただの「売国奴」であると指摘すべきでしょう。

柏崎原発の近くに住む住人

池田さんについて、揚げ足取りにしか見えないですね。

同じく数万人なるなるってのはら話はわかりますがね。


もうすこし論拠の本質を見られてはいかがでしょうか。

jinchan

こういう国にしてしまったのは、他でもない日本国民だ。
テレビが普及しだした昭和30年代後半に、『1億総白痴化』ということばがはやったことご存知だろうか?そのテレビ文化のおかげで、『なにも考えない日本人』が作られていった、と思う。そして、気がついたら、
『ずっとウソだった』。
http://blog.310326.com/2011/04/daichiazuma.html
やはり、少なくとも、現代史レベルの範囲で、何がおきて、どうなってきたのか、くらいは、勉強して、考える必要があるだろうと思う。
そして、本論で言われるとおり、議論を戦わすことが大切だ。

hia

>池田信夫氏の発言の信憑性なんて、こんなものです。
そうです。
池田信夫氏の発言はいろいろ問題はあると私も思っております。
ただ彼の反体制や反イデオロギーや反日に対する発言というものは批評家としての才があるせいかかなり筋が良いのも事実です。
それは今回の反原発に対する批評でも見てとれます。

中島氏が残念なのは、極左の菅がパフォーマンスで国民感情と同じ(情弱だけだが)反原発を政策として唱えていることに気づいておらず(?)、それにまんまと引っかかって菅を担いでいることです。
本人は正義感という衝動で動いているので、菅の極左ということが盲点になっているのに気づいていないのです。

原発事故からの復興は、反原発ではなく反極左総理のほうが重要なのです。でないと復興のためのプレハブなどを韓国に発注するなどの愚行をし続け、日本と政府の復興財源が近隣の反日国家に流れて国内の労働から生まれるマネーサプライも毀損されてしまいます。

MBAを持っている中島氏なら、菅がどれほどの反日極左か知れば、中島氏自身の過ちに気づくはずです。
#そもそもこんなに細かくアドバイスしなくとも自分で気づいてほしいのですが。
#MBAは外交や政治などをカバーしていないのでしょうか。

tomb

事実関係よりウヨだのサヨだのの方が大事な人って、可哀想だね。
なかむら氏をはじめとする理科系は、事実から目を背けないよ。

hia

>tombさん
なかむら氏とはどなたのことですか?
事実を見れていないというレベルじゃないですね。このblogの著者のお名前(中島聡氏)ぐらい覚えてあげてくださいよ。

追記:
左翼という事実を見えていないのが外交・政治に弱い理科系でしょうか。

jinchan

菅さんが、極左・反日なら、日本共産党や民社党は、何なんでしょうかね。

boriemon

中島さん、何かのパフォーマンスでこの馬鹿な主張をされているんでしょうかね?

仮に菅さんの主張が民意に即したものだとしても、政治的に潰されるような仕方でしか
そうした主張ができない菅さん。

これほど稚拙な政治家に期待しちゃダメでしょ。

ある主張が政策として実効的に施行される否かは、その主張が正しいか否かによって
決まるものではありません。

重要なのは、誰がその主張をするか。

菅さんは自己保身には驚異的な才能を示しますが、政策遂行能力はゼロです。

そんな菅さんが、重要なエネルギー政策についてある主張をしても、それは潰されるだけ
です。

菅さんががんばればがんばるほど、彼の主張は実現から遠のいていくでしょう。

そんなのって、政治的に自明だと思いますけどね。

たかおじさん

ここまでずれている人がいるんですなぁ。

癌総理が居座れば居座るほど、復興も遅れ被災者は置き去りになり、国政が進まないから、癌降ろしが身内からさえわき起こっている。たんなる権力争いではなく、日本の存亡に関わることであって、右翼も左翼もない。癌総理が極左であることは確かだが、

たかおじさん

済みません、前回不完全な文章で投稿してしまいました。改めて再送します。

------------------------------------------------------------

ここまでずれている人がいるんですなぁ。

癌総理が居座れば居座るほど、復興も遅れ被災者は置き去りになり、国政が進まないから、癌降ろしが身内からさえわき起こっている。たんなる権力争いではなく、日本の存亡に関わることであって、右翼も左翼もない。癌総理が極左であることは確かだが、今回それが直接の癌降ろしの理由ではない。

また、いつから「日本の首相が、ここまではっきりと国民の意思を代表して、」行動を起こしたのか。原発が推進されていたのは、それまでの国民の合意だったからではないのか。勝手に国民の代表などに祭り上げてるのはとんでもない捏造だ。

また、全世界で、原発がらみで死んだ人間はチェルノブイリの29名のみであり、化石燃料による事故、汚染などで死んだ全世界の延べ人数数百万と比べても意味がない。

JOCの事故はあくまで不注意による事故であり、それがあるから化石燃料と同じだ等とは、こじつけも甚だしい。

原発事故は巨額の損失を生むと言うが、全世界で原発事故は3回のみ。化石燃料などに比べればきわめて些細な物でしかない。事故が起きれば処理に金がかかるのは化石燃料でも自然再生エネルギーでも当たり前であり、飛行機は汽車や自動車よりよほど安全な乗り物だが一度事故を起こせばほぼ全員が死ぬ。しかし、頻度が少ないために全体としての損害はずっと少ない。同じ理屈で、たとえ原発事故処理に金がかかっても全体にならせば損失はきわめて少ない。

また、今回の損失は不必要な強制退避や風評被害などによる無能な癌政権の人災による物。

癌総理は一秒でも早く除去することがこれ以上の人災を広げないためには急務である。

なお、自然再生エネルギーは物理的にメインエネルギーになり得ないから、チェルノブイリ以降一度は自然再生エネルギーに切り替えたヨーロッパが、30年間研究して無理だと明らかになり、改めて原発推進に切り替えた。20年代までにメインエネルギーの20%を自然再生エネルギーに切り替えるなどおとぎ話に過ぎない。じっさい、各地で導入した風力発電の60%は赤字であり、40%は電力の買い取りと補助金で何とかやっているのが実情であって、太陽光エネルギーはそれよりもエネルギー密度が低く稼働率が低いために、絶対に原発や火力の代替にはなり得ない。

物理的に不可能であると欧米が30年かけて証明したおとぎ話を持ち出す癌総理を国民の代表などと、何をみてお考えになったのかな。

hia

>jinchanさん
>菅さんが、極左・反日なら、日本共産党や民社党は、何なんでしょうかね。
共産党は共産主義思想。
民社党、そのような名称の政党は現在の日本には存在しません。


>中島さん
"政治ドラマ"は菅のパフォーマンスの反原発政策です。
東電や電力利権の政治家や学者等々の既得権益、
監査になっていない監査体制を批判するという正義感はよく理解できますし、
その点に関しては中島さんのご意見に賛同いたしますが、
政治というものは一極のみを見ては判断できないのです。
全体を見る大局観で判断する必要があるのです。
本件、原発については例えば以下です。
・原発廃止の経済的な影響
・代替エネルギーと原発の多様な比較
・政治家の大衆迎合発言の真意(菅の反原発政策)
・政治家本人のこれまでの政治活動、政策実績、理念(菅であればシンガンスへの署名、韓国中国への媚へつらい外交、国会での韓国式水の飲み方、拉致加害者関連への献金、在日からの献金受領等々)
・政治家の所属する政党のこれまでの政治活動、政策実績、理念(民主党であれば主権侵害である外国人参政権付与法案推進(小沢、鳩山等、多数)、政党サポーターは外国人でも可能。韓国の反日デモに参加した岡崎トミ子を国家公安委員会委員長に任命、部落解放同盟元副委員長である松本龍を復興大臣に任命、政策立案能力のない蓮舫を党幹部へ起用、マニフェストの公約を破る等々)

以上のような観点に留意し、菅を支持するか否かを再考することをお願いします。
中島さんは前述の「東電や電力利権の政治家や学者等々の既得権益、
監査になっていない監査体制を批判する」という観点のバイアスが強すぎて、その他の政治にとって大切な事柄が考慮されていないのではと感じております。

乱文かつこちらもバイアスがかかったコメントですが、要点だけと思いコメントした次第です。ご容赦くださいませ。

こうちゃの

恐怖感を感じるほどの、空虚な記事に驚きました。

全くのこじつけでしかない。左翼主義者じゃないという主張はまず嘘だと
すぐにわかります。菅直人を必死にかばっているのは不自然です。

政策を見るべきだとは絶句です。
エネルギー政策で将来的に原発依存をやめると言うのは国会議員の殆どの
認識が同じですよ。将来的にです。なにをやるにも他国依存が強すぎて
それこそ経済もなにもむちゃくちゃになってしまう。

1 まず菅総理のエネルギー発言はなんの展望もない自己保身なのは明白
2 閣僚のほとんどが反対しているのは思いつき政策だからです。
3 自然エネルギーに転換するのをいきなりやって出来るはずがない。

時間をかけてやらないと日本はズタズタになる可能性が極めて高いです。
原発にヒステリックになっているのはマスメディアの報道の性です。

最も重要な事は一つ 何が問題なのか?
菅総理と一部の民主党議員は、市民団体に6000万を超える寄付

思想ですよ。市民団体の機関紙にも投稿している。革命論をね。
本日それが発覚しています。

なのにマスメディアは報道していない。
エネルギー政策は隠れ蓑に過ぎないでしょう。

問題の本質は菅総理の思想です。
1 日の丸を引き裂いた人物のいる団体の趣旨に賛同している。
2 革命を推奨する機関紙に投稿

極左の思想家が菅直人 日本は間違いなく衰退する。

それを詭弁を弄して、かばう人間が左翼じゃないとは・・・・・・・
信じられない。

総理がころころ変わるのが問題なら

総理が北朝鮮及び韓国系の団体に6250万円の寄付をして堂々として
いる異常な事態は何の問題もないのか!!!

売国奴は早く消えろ!

munyuu

すでに支持率が史上最低。
国民の意思を知るために解散総選挙をするべきでしょう。
数々の既得権益を破壊することに成功した小泉首相のように。

namstocsgniylf

> 原発事故後に菅首相の打ち出した政策を時系列順に列挙すると以下のようになる。

従来の原発中心のエネルギー政策の白紙撤回
ストレステストを停止中の原発の再稼働の条件にする
原発に依存しない国を作るという「脱原発宣言」
原子力安全保安院の経産省からの切り離し
東電が拒否しつづけている遮蔽壁の早期着工指示

これらがいくらいいことだったとしても、すでにその実行の信憑性を疑われる首相では話になりません。

はっきり言ってこれらの実行は少なくとも菅首相では不可能、というのがほとんどの国民の見る目だと思います。

あまりに真摯さのなさから言っても、首相は即刻退陣すべきでしょう。
能力があるかどうかは別にして、少なくとも鳩山前首相は目の前のやるべきことに、真摯に向き合っていました。

そもそも菅首相の言う事など信じられない、これがすべてだと思います。
(もちろん今月中に退陣すれば、多少は信用を回復できるとは思います)

okonomiyaki38

韓直人が左巻きだろうが右巻きだろうが関係ない!

問題は彼が「超々無能な働き者」だと言うことだ

tomb

ネトウヨって自分の幼稚さをさらけだすのが大好きなんだねw

tomb

ネトウヨって自分の幼稚さをさらけだすのが大好きなんだねw

kame55

残念ながら泥船に乗ろうとしている愚かな意見表明としか思えません。
脱原発会見の翌日にトルコへの原発輸出を表明しているんですよ。
彼のズルさ卑怯さを見抜けなかったことを後悔すること間違いなしです。

4列目の男、でググッてみてください。
失礼ながら原発憎しで目が曇っていらっしゃるのではないでしょうか?

ももん我

利権はどの会社にだってある。もちろん自然エネルギーにも。
発電量当たりの利権でいえば、太陽光利権のほうが遥かに大きい。
仮に電力会社が暴利を貪る企業ならこれほど多額の負債を抱えてはいないだろう。
電力会社はコストを価格に転嫁しているにすぎないのだから原発をやるメリットはない。
なぜ原発に傾いたのか、不安定だった時代に日本の製造業(雇用)を守るために官僚が望んだからだ。
今回の破綻処理方法で、事業者として原発を続ける理由はなくなった。
政府は約束を守らない。想定以上の規模で発生する関東大震災で保険は機能するだろうか?
石油ショック以降、エネルギーの安定供給が製造業大国日本を支えた役割に疑いの余地はない。
だが幸か不幸か今後、企業が海外移転することで日本の電力需要は原発を不要な物にするだろう。
雇用が流出することで、日本は金銭的にも精神的にも貧しい国になる。

将来の世代に「私たちは命と安全を選びました」と胸を張って言えるのでしょうか・・・

hia

>中島さん
このコメント欄に民意が反映されていますね。
脱原発反対!
菅政権反対!
この民意を反映せず何を民主主義と言うのか。
目を覚ましてください。

左翼は自身のことを左翼だとは思いません。
中島さんが嫌う「会議好きでコードを書かないエンジニア」も
自身が「会議好きでコードを書かないエンジニア」だとは思っておらず、
優秀なエンジニアだと思っているのです。

中島さんの発言に批判コメントが寄せられるのは、多くの人が中島さんに期待しているからであり、中島さんの知性を信頼しているからです。

民意に注意されるうちが花です。
そのうち民意からのコメントでの注意すらされず「エンジニアとしては優秀だが政治音痴の左翼」という目で見られるようになるのは今の民意から推測できると思いませんか。
決してラベリングをしているわけではなく、
中島さんに目を覚まして欲しいから言っているのです。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

日本人


菅がいろいろぶち上げたから凄いって!

中島聡ってアホでしょうか?

いいえ、いいカッコしのお花畑でしょう。

たっさん

まぁ、足元の事すらまともにできて無い連中が、
脱原発とか言ってる時点で政治ドラマ以外の何者でもないと思いますが。
政策と言うのであれば、国際会議の場で核の平和利用続けます宣言してみたり、
浜岡以外は安全だから動かそうとか言い出したり、
挙句の果ては脱原発の思いを述べて舌の根も乾かぬうちに原発輸出とか言い出したり、
脱原発という割に全く辻褄の合わない事ばかりしていてますね。
政策論としては完全に破綻してるのは明白なのに誰が信用するんですか?

jinchan

まったく不毛の論議だ。
とにかく、菅さんのように、民意を反映したことが言えた総理が
いなかったのは事実だがね。

fukuhy

中島氏の言う通りだと思うが、ネットの社会では批判される。ネットの意見はかなり限られているのである。ただ、菅総理の半分は延命なのだが、半分は反原発の市民運動家の原点に帰りたいという意志と国家的危機(震災と原発事故)が一致してきたことだろう。板垣氏によれば、小沢元代表と菅総理は利害が一致して政権運営しているようである。小沢氏らから仙谷、枝野氏切りを言われているようだが、菅降ろしの幹部、閣僚はほとんど原発推進・容認派で、抵抗勢力として彼らを位置づけ、総選挙をするならば、このままのほうがよいようである。中島氏の言う提言はほとんど菅総理に近い考えだと思うが、彼は、政策を目的とせず、政権運営を目的としている現実はあるようである。

j_tano

放射性廃棄物の最終処理方法がない以上、原発動かすコストは無限大と考えるしかないんです。
これを無視して原発のコストは安いというのは馬鹿か詐欺師。
特に日本は安定した土壌がないので、アメリカやロシアよ、絶望的に不利、埋めるとこなんかない。バカおじさんとかいう人かはほんとバカ。

原発続けるより、送電、発電を分離したほうが、電気料金は下がるよ。そもそも、企業が払う電気コストなんて、15%以下で為替差損のほうが、よっぽど影響するんだよ。

原発事故で去年まで死亡事故がなかったのは、事故が起こると原発続けられなくなるから、それなりに他の発電より慎重にやってただけ。まあ、福島第一で下請けの名前を把握してないと言われる東電の労務管理をみてると、今までも怪しいけどね。

で、継続したい人に聞くけど、3.11から4カ月たったけど、他の原発は震度7が複数回きても全く安全なのかね?30年ごえの大飯第一を動かそうなんて、ブラックジョークにしても、センス悪すぎるよ。

菅さんは嫌いだけど、表面的にでも、脱原発発言した最初の首相なんだから、少しはほめてあげないとね。中島さんに賛成+1。

tavi

中島さんがおっしゃりたかったのは、菅総理をかばうことではなく、エネルギー政策や原発についての政策をこうこうこうして、
こうすることによってどうにかしてほしいということだと思います。
つまり、菅総理でなくてもやるべきことをやってくれればいいという意図がこめられてるのではないでしょうか?
確かに菅総理は何もできていないし、色々問題が多いのも事実だと思いますが、
現状、菅総理以外は批判ばかりで建設的な意見を述べない人しかいないのがそもそもの問題だと思えます。
責めるだけでは何も生まれないと思うのですがね。

まあ、僕は政治に疎いので、詳しいことは分かりませんが、
中島さんの意見がさほど的外れではないと思いましたので、コメントさせていただきました。
あと、左翼や右翼などの言葉は不必要な偏見を含んでしまうと思うので、安易に使うべきではないと思います。

tavi

中島さんがおっしゃりたかったのは、菅総理をかばうことではなく、エネルギー政策や原発についての政策をこうこうこうして、
こうすることによってどうにかしてほしいということだと思います。
つまり、菅総理でなくてもやるべきことをやってくれればいいという意図がこめられてるのではないでしょうか?
確かに菅総理は何もできていないし、色々問題が多いのも事実だと思いますが、
現状、菅総理以外は批判ばかりで建設的な意見を述べない人しかいないのがそもそもの問題だと思えます。
責めるだけでは何も生まれないと思うのですがね。

まあ、僕は政治に疎いので、詳しいことは分かりませんが、
中島さんの意見がさほど的外れではないと思いましたので、コメントさせていただきました。
あと、左翼や右翼などの言葉は不必要な偏見を含んでしまうと思うので、安易に使うべきではないと思います。

tavi

中島さんがおっしゃりたかったのは、菅総理をかばうことではなく、エネルギー政策や原発についての政策をこうこうこうして、
こうすることによってどうにかしてほしいということだと思います。
つまり、菅総理でなくてもやるべきことをやってくれればいいという意図がこめられてるのではないでしょうか?
確かに菅総理は何もできていないし、色々問題が多いのも事実だと思いますが、
現状、菅総理以外は批判ばかりで建設的な意見を述べない人しかいないのがそもそもの問題だと思えます。
責めるだけでは何も生まれないと思うのですがね。

まあ、僕は政治に疎いので、詳しいことは分かりませんが、
中島さんの意見がさほど的外れではないと思いましたので、コメントさせていただきました。
あと、左翼や右翼などの言葉は不必要な偏見を含んでしまうと思うので、安易に使うべきではないと思います。

anonymous

またバカがいっぱい湧いて出てきましたね。菅は好きではないけど政策で支持できることがあれば支持する、というだけの話なのにね。

CA

論理的に考える力のない人が、
「放射能は危険」→「原発は不要」→「脱原発」
となっているのは理解できます。

普通に論理的に考える力のある人は、
「脱原発したときのリスク」を考え、
脱原発をしないほうがよいのでは?という意見の方が多いと感じています。

中島さんのような方が、なぜ、脱原発一直線なのかが理解できません。

脱原発について書かれるのはよいのですが、
一度、なぜ脱原発を訴えているのか?についても、この場に書いていただけないでしょうか?

Naoki Miyano

確かに,大所高所からものを考えれば,原発問題からエネルギー政策についてまで論じることは,必要不可欠ではあるでしょう。
しかし,それ以前に,復旧すら実現できず,復興について考える段階に,毎日苦しんでいる人たちが大勢いるということは,少なからずメディアを通してでも理解出来る。

まずは,ライフラインという(日本の造語英語)いわゆるUTILITYの確保すらままならない現地をどう底上げするのか。
復旧レベルの全体的な底上げをもって,はじめて地域や都市機能を地政学上から考えたり,経済的復興を促進するために産業政策から農林水産業のこれまでの利権ビジネスをどう本質的に変えて,地域ごとの発展に資する復興政策を,国も責任の一部を担い検討していく必要があるのではないでしょうか。

その中の一つに,単に復興政策だけの枠では収まらないことではありますが,エネルギー政策も含めた,国家戦略的方向性を検討していく必要があるのではないか。
エネルギー問題というのは,原油や天然ガスなどの戦略物資に対する資源確保の戦略と,外交政策・戦略も含め,多様なリスクマトリックスから想定される場面ごとの取るべき戦略を元に考えなくてはならないものだと思う。
なぜ,太平洋戦争を起こさざるを得なかったのかは,石油をABCD包囲網で遮断され,打ち手がなくなり性急な結論を求めて,陸軍を中心としたナショナリズムや世界的なファシズム的な背景から起きたことは,小学生で習ったことだと思う。


今こそ原発の廃止のタイミングであるとか,一企業の責任をどういう形で取らせるのかなど,エネルギー政策に,何でもかんでもごっちゃにして大騒ぎすればいいという,問題ではないのではないだろうか。

jinchan

彼らの目的は何だろう?

具体的反論がいっさいなく、抽象的でヒステリック、
かつ、内容もあまりご存知でないことを挙げながら、
同じ趣旨の繰り返し以外、自らの主張は何もない。

はかるに、その目的は、自己満足以外、なにもない。

ニックネームを見るだけで、そのコメントを読む意味がない、
ということに、最近気がついた。

『時間の無駄』の、いい例だろう。

Mary-Jane

普通の選挙民から見ると、「菅下ろし」のシュプレヒコールは、異様です。中身も、反日とか、
「権力にしがみつく」とか、ポピュリズムなどの検証しようのないトートロジーで終始してます。
イジメみたいで、嫌な気分になります。そういう中で、ここのエントリーは、素直でホットします。

ただ、どういういきさつがあったにせよ、「不信任決議案」のとき、民主党をまとめるために、
遠からず辞めることを匂わせなければならなかったのですから、今の立場には「借り」がある訳です。

そして、その間に、かなり「仕事」が出来たわけです。色々強引でしたが、こうしたやり方でないと
出来なかった内容だと思います。きわどいところで、菅さんのセンスだから出来たと思います。

で、今の立場は「借りた」ものですから、返さなければなりません。

出来れば、民主党が成り立ったのはトロイカなので、小沢さんにも登場してもらいたいです。
(素人の弁で、失礼しました。)

nyantaro

BLOGOSからこちらにきました。
全くもって、この記事を書かれた方に同感です。
以前から、管首相おろしに違和感を持っていました。
このまま、ずるずると原子力発電を推進する方がどうかしています。
市民運動から出たから、利権やしがらみがないのでは…
魑魅魍魎の自民の政治家や経産省は原発を進めたいのが、ありありです。
復興が遅れているのも、首相だけのせいではないのでは?
首相が脱原発と明言しても、すんなりとその方向にはいかない、というのが何もかも首相の責任にはできないという証明になるように思うのですが…この記事を書かれたかたは、もう目が覚めていらっしゃると思います。

T.A

わが国の原発は、40年大きな事故もなく運用してきた実績があります。オイルショックを機に普及が進んだと聞きます。国難にめげずに新しい可能性にかけて、技術を育てた技術者(政治家も?)は立派だったと思います。その方たちのおかげで日本は繁栄を続けました。

私の立場は脱原発で自然エネルギーです。ただし、公的資金頼みで「持続可能な」運用実績のない再生可能エネルギーの説得力はいまだ弱い。立場は決まってもそれをリードする力はありません。

中島さんのブログの読者には技術者か技術好きなかたが多いと思います。技術には怖い面もありますが、人類のもつツールの中でも確実に蓄積され改善され、使うことは誰にでも平等です。

えらそうに言う資格はありませんが、エネルギーの議論は基本的に難しい。ほとんどの戦争の原因はエネルギー問題だというし、環境の破壊も、人間そのものの被害もこれが一番じゃないかな。エネルギーが、人には最も重要で、人間が生きることそのものとだからでしょう。

再生可能エネルギーは困難ですが、現在もっとも魅力的な技術的な課題ではありませんか?「無限のエネルギー」は一昔前はちょっと怪しいコピーでしたが、今はどれだけ効率を上げ、コストを下げるかという技術的なチャレンジになりつつあります(また根拠をあげよと言われると辛いですが・・薄型TVがあれだけ安くなったので・・)。一般社会の関心が高まり、公的な支援も出そうです。自然エネルギーが原発と置き換わるかというのはまだ性急な気もしますが、議論を戦わせられるほど裏付けもでてきているとも感じます。

日本の将来のために当時原発を推進開発した人と、現在容認している人の中身は違います。国全体が行き詰まりそうなときに現状を打開しようと、莫大な投資とチャレンジをした人と、現状維持でゆるやかに下降して自分たちの代は逃げきろうとする人です。子供や子孫のことは頭にないんでしょう。

感情的に書くと叩かれそうですし、すべての根拠を示す力はありませんが、少しでも技術を信じる人が(一部とは思いますが)こんな情けないコメントしかできないことに呆れています。エネルギー問題は必ず不幸を生みます(豊かにもしますが)ただ、自然エネルギーは、これまでの政治的な資源争奪戦から少しでも弱い国弱い人を救う可能性を持っています。そしてそれは、これまでになく技術の貢献できる割合が大きい。シェールガスのように従来エネルギーも技術革新はありますが、ほとんどは「埋蔵量」とその場所です(太陽パネルのレアメタルとかは言わないで・・)

つっこみ所はたくさんありますが、技術のない技術好きとしては、知識も技術もある方には不安はありますが自然エネルギーの可能性(ついでに脱原発)にもっと懸けてほしいと思います。中島さんや孫さんのような(元)IT技術者が荒削りながら自然エネルギーに向かうのは、IT黎明期のような「個人の力で社会をより良くできる」可能性を感じるからではないでしょうか?

test

* 原発中心のエネルギー政策の白紙撤回
* ストレステストが停止中原発の再稼働条件
* 原発に依存しない国
* 原子力安全保安院の経産省からの切り離し
* 東電が拒否しつづけている遮蔽壁の早期着工指示

誰が言ったのかではなく何を言ったのかで物事が動く世の中であって欲しい。

便乗お願い
エコキュートが停電時も発電機として機能できるよう法改正してほしい。

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)