今週の週刊 Life is Beautiful : 6月26日号
2012.06.23
今週のメルマガ「週刊 Life is Beautiful」の配信準備が整ったので、内容を簡単に紹介する。
今週のざっくばらん
教育アプリ
先週からは商品化に向けた細かな微調整に入りました。このアプリの場合、かなり機能が豊富なので、最初にアプリを走らせた時に、何ができるのかを教える部分がとても重要だと考えています。特に、教材を自分で作ったり共有したり出来るということを理解してもらわなければならないので、そこに時間をかけました。...悩ましいのが、Facebook のグループで共有したファイルのダウンロードが相変わらず Graph API を使ってできないこと...
私の目に止まった記事
Apple TV Will be Revolutionary But It Won't Kill The Cable Companies - Forbes
アップルは今回のWWDCでも色々と新しいものを発表しましたが、全く触れなかったのが Apple TV (もしくは、ディスプレイ付きの iTV)でした。これに関しては、色々な解釈と憶測が飛び交っていますが、やはりアップルの次の一手は、放送革命であって欲しいと私も願っています...
Sorry, But Microsoft Screwing Windows Phone Fans Is the Right Thing To Do
Microsoft が、Windows Phone 8 の発表をしました。私の知り合いが二人ほどWindows Phoneチームの中核にいるので、二つのOSを並行して開発していることは前から聞いていました。Windows CE をベースにした OS では iPhone とは戦えないことは彼らも十分に知っていたようですが、にも関わらず...
Nokia Late to the Silicon Valley Party
Nokia が復活のためにシリコンバレーでの存在感をなんとか高めようとしている、という話です。Nokia の凋落の話になると、iPhone vs. Series-60 というスマートフォンの戦いに破れたから、と解釈する人も多いようですが、実際はそんな単純な話ではありません...
Analysis: With Siri and new alliances, Apple takes on Google search
とても良い記事なので、全文を丁寧に読むことをお勧めします。Appleが Siri を発表した時にも書きましたが、モバイル・サーチの市場がパソコンによるサーチ市場よりも大きくなることは確実で、Appleとしては、その市場をみすみすGoogleに手渡すようなことはしない、ということです...
Apps Rule! Wooga No Longer Distributing HTML5 Games on Facebook.
HTML5 でゲームを作ってビジネスをしようと考えている人は、ぜひとも読むべき記事です。しかし、HTML5 でゲームビジネスをする際の問題を、技術的な側面だけで見ることは危険です...
Windows95誕生ものがたり(21):勝負の時
ミーティングが始まった。最初に口を開いたのは Bill Gates ではなく、Paul Maritz だった。「Windows 95 はMicrosoftにとってとても重要なプロジェクトだが、忘れてはいけないのは Notes の存在だ。Notes は多くの企業で、企業内コミュニケーションのプラットフォームのデファクト・スタンダードになりつつあり、Microsoftとしては、これをなんとしてでも阻止しなければならない。その意味では、今回の話は、単にChicagoとCairoというオペレーティング・システムにとどまる話ではなく、...
エンジニアのための経営学
マクロ経済(3)国債を発行し続けると国はどうなるのか?
ちなみに、マクロ経済の授業を受けることが決まった時から、今まで常々疑問に感じて来た一つの質問を教授に投げかけることにしていたました。「赤字国債を発行し続ける」ということは一体何を意味し、その先には何が待ち受けているのか、という質問です...
読者からのご質問・ご意見コーナー
先週、ブログに書いた「パナソニック経営陣への5つの提言」に対しては、メルマガの読者の方々からもたくさんのコメントをいただけたので、一部紹介させていただきたいと思います。
まずは、いわゆるSIベンダーと呼ばれる会社で働いている方からのコメントです。
企業向けシステムと一般消費者向けソフトウェアの違いはあると思いますが...
パナソニックではありませんが、別のメーカーにお勤めの方からのコメントです。
パナソニックも弊社もハードウェアメーカーなので、どの分野を重要視 しているか?というとソフトウェアよりもハードウェア開発だと思います。 ハードウェアの開発に優秀な人材を投入し、ソフトウェアは派遣社員に 任せる形式が当たり前になっています...
また、実際にパナソニックで働いている読者の方からは、以下のようなコメントをいただきました。
パナソニック自体がとても大きな会社なので、部署により相当の差があります。私自身、ここまでステレオタイプな事例は初めて見た気がします...「人月の神話」に関しては、実際に現場で働く人はわかっています...ただし、その上の管理職の人(往々にしてソフトウェア開発の経験がない)がわかっていなくて...
「Analysis: With Siri and new alliances, Apple takes on Google search」のリンクのURLが正しく設定されていないようです。
Posted by: Legoboku | 2012.06.23 at 22:00